1965年に発足した日ロ交流協会は、
日本とロシアの市民交流を推進する国際交流団体です。
日本とロシアの相互理解を深めるため、市民レベルの文化交流を推進しています。短期、長期ロシア留学、ロシア語教室、ロシア民謡を楽しむ会、ロシア料理の講習会、懇話会、アウトドア交流、マトリョーシカの絵付け教室など、お気軽にご参加ください。
実践に役立つロシア語講座!
講師:オクサーナ・ピスクノーワ先生
日時:2021年5月16日、5月30日、6月13日
毎回日曜日13:30~16:00
場所: 田町リーブラ(港区立男女平等参画センター)多目的室1
(田町駅芝浦口より徒歩3分、みなとパーク芝浦2階)
授業料:会員7,000円、一般8,000円(3回分)
イルクーツク国立大学が、2本のロシア映画を題材に、4月5日から約1カ月間、週1回のペースでオンライン授業を実施します。
・期間:2021.4.5-4.30
・授業時間:週1回(朝または夜)、2時間
・ロシア語レベル:中級前後
・授業方式:ZOOMでのビデオ会議
・視聴映画: «Мой парень – ангел»(2011), «Уроки французкого»(1978)
・料金:12,000円
自分だけのオリジナルマトリョーシカを作りませんか?
起き上がり小法師、まな板、ブローチ、マグネットなどの変わり種もあります。
日時:第73回2021年5月23日(日)13:30~16:00
場所:田町駅より徒歩3分「リーブラ」2階、造形表現室
(港区芝浦1-16-1 みなとパーク芝浦)
講師:菅野エレーナ
費用:3,000円(お好きな教材1セット含む)
お申し込み・お問い合わせ: NPO日ロ交流協会
Tel:03-5563-0626 Fax:03-5563-0752
ロシア語が初めての方対象に学習者を募集します。
月曜日:19:15~20:15 火曜日19:00~20:00
1か月4回、3か月12回 16500円(学習者2人からスタートです。)
講師:コルド・ナターリア先生
ZOOMやSkypeを使っての授業になります。
個人レッスンや他のクラスも随時募集しておりますので、
お気軽にお問合せ下さい。
問合せ 03-5563-0626
講師:オクサーナ・ピスクノーワ先生
日時:2021年3月21日、4月4日、4月18日 毎回日曜日13:30~16:00
場所: 田町リーブラ(港区立男女平等参画センター)*3月は学習室D、4月は多目的室1
(田町駅芝浦口より徒歩3分、みなとパーク芝浦2階)
授業料:会員7,000円、一般8,000円(3回分)
*タイムリーな話題、ロシアの常識など身近なテーマですぐに使えるロシア語を身につけましょう。
基本会話でコミュニケーション、ネットで友だち作り、日本とロシアのホットなニュース
辞書にはない表現もたくさん
楽しくて実際に使えるロシア語の授業です。